ネイリスト 求人・転職募集
SEARCH美容の求人情報を検索
クイックサーチ
地域で検索
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州
新着求人
-
(有)ル・クール ルクールヘアアンドビューティー 新潟小針店のスタッフ募集 - 勤務地
- 新潟県 新潟市西区
- 職種
- 美容師・理容師, ネイリスト
-
(有)ル・クール ルクールヘアアンドビューティー 小千谷店のスタッフ募集 - 勤務地
- 新潟県 小千谷市
- 職種
- 美容師・理容師, ネイリスト
-
OSL 【面貸】【業務委託】WITHコロナ♪気になる点は応募後にご相談ください - 勤務地
- 福岡県 福岡市中央区
- 職種
- 美容師・理容師, ネイリスト, エステティシャン, アイリスト
-
株式会社Regatta 女性が多い職場です。週休2日、社会保険完備 - 勤務地
- 長野県 伊那市
- 職種
- 美容師・理容師, ネイリスト, アイリスト
-
Etrange HAIR DESIGN = LIFESTYLE - 勤務地
- 長野県 長野市
- 職種
- 美容師・理容師, ネイリスト, アイリスト
-
株式会社INFINITE 定額デザインが人気★美容室に併設のサロンで入客多数。Web面接もOK! - 勤務地
- 長野県 長野市
- 職種
- ネイリスト
ネイリストという職種を詳しく説明します
ネイリストは、カラーリングやアートデザインをして、お客様の指先をきれいにすることによって、美しく見せることです。ネイリストは、美容師やアイリストのように国家資格を必要としませんが、技術を日々磨いていく必要があります。そのため、閉店後などに自主的にトレーニングを行ったり、技術講習という形で、日々技術の腕を上げていきます。特に新人や経験がまだ浅いネイリストには重要度が増して、お客様に満足してもらえるような技術と手際のよい作業を習得していきます。ネイリストと聞いて思い浮かぶこととして爪にマニュキュアを塗る「カラーリング」だったり、爪にデザインを施す「ネイルアート」があげられますが、実はそのほかにも爪の形をきれいして、甘皮の処理を行う「ネイルケア」や傷んでしまった爪の修復や補修をする「リペアー」などもネイリストが行っており、この2つはネイリストになるために必要な技術でもあります。近年では、ジェルネイルや3Dアートなどといった新しい技術やトレンドへの理解が常に求められる仕事になりつつあります。
ネイリストの仕事内容とは?
主になる業務は接客と施術です。流れとしては、来店したお客様の好みや要望を会話の中から把握し、お客様に合った色やデザインを提案するほかに、爪の状態にあわせたアドバイスを行うことがあります。施術時間はだいたい1時間半程度で、施術中はお客様の性格や好みにあった会話をすることが大事になっていきます。この流れを見てみると高い施術技術のほかに、心地よい接客でお客様の満足度も重要になってくる為、コミュニケーション力も大きなカギになっていきます。これらはネイリストの指名客獲得だけでなく、サロンにとって今後のリピーター客増加にも大きく影響していきます。
新しいデザインやネイルチップの制作
そのほかにも新しいデザインや流行を意識したネイルチップの制作も業務の1つです。製作したチップは、お客様がデザインを決める際の参考にしたり、イメージを膨らませるために使ったりします。また、制作したネイルチップはお客様への提案材料に使うだけでなく、広告やサロン、HP、SNS等に掲載することで、サロンのセンスや感性をPRする素材にもなったり、新たなお客様がお店を選ぶ際の判断材料になることもあるのでかなり重要になっています。そして多くのネイリストはネイルサロンや美容室に併設されたネイルブースなどで勤務をして、経験を積んでいき、培った知識、技術、経験を活かして、いずれは独立開業する人やフリーランスのネイリストとして活躍する人もたくさんいます。

SPECIAL注目の特集
-
令和時代の美容師の働き方とは? 変化の激しい時代にどう動いていけば良いか? -
美容師と理容師の違いとは? 内容や取得方法を紹介 法律「美容師法」と「理容師法」を知る。 -
ファッションも重要!? 美容師の服装選び さらに活躍したい人は服装選びを工夫してみては? -
美容室の業界動向と消費者動向 業界を読み解き客観的な現状と傾向をみてみました -
美容師×アイリスト 〜兼業の魅力〜 トータルビューティーサロンが美容業界に新しい変化を起こす -
美容師の年収はどれくらい? 給料の実態を知ろう 新卒初任給はどれくらい? 美容師アシスタントの仕事内容とは? -
美容師と理容師の数はどうなっている? 美容師と理容師の違いについて法的な位置づけから考えてみましょう。 -
美容師が就職や転職でサロンを選ぶときにチェックすべきこと 自己分析をして自分に合った美容室がどのようなものか明確にしましょう。 -
美容院の新型コロナウイルス感染予防対策の記載について 新型コロナウイルス感染予防対策の表記と内容について詳しくご紹介。 -
美容師になるにために必要な国家試験とは? 美容師免許の取得方法や国家試験の難易度や試験内容をまとめます。 -
美容師の面接でよく聞かれる質問とは? 書類選考をパスしたら、次のステップである面接へと進みます。 -
美容師に向いている人はどんな人? 職業を選ぶ際には「向き、不向き」も大きな決め手になります。 -
美容師になるには? 免許やライセンスなど必要な条件を知ろう 美容師になるためには、何が必要なのでしょうか。 -
美容師の履歴書の書き方アドバイス! 履歴書に何を書いていいのかわからないという方も多いかもしれません。