美容師がファッションで気をつけたいポイント6選!安く抑えるコツも解説

現在美容師として働いている方や、美容師を目指している方のなかには、どんな服装や髪型で出勤すべきか迷ってしまう場合も多いのではないでしょうか。

今回は、ファッションで気をつけたいポイントコーディネートを安く抑えるコツについて解説します。おしゃれでセンスの良い美容師を目指すために、ぜひ参考にしてください。

美容師のファッションは集客率に関係する

美容師のファッションは、お客様からの信頼に関係する重要な要素の一つです。

自分が美容院に行く時、おしゃれな髪型にしてくれる美容師にお願いしたいと思うのではないでしょうか。また、同僚や先輩にやってもらう場合は、センスの良い人にお願いしたいと思いますよね。

それと同じように、お客様も技術の高い美容師にカットやスタイリングをしてもらいたいと考えます。しかし、見た目だけでは技術の高さを判断できないため、判断基準の一つとして、ファッションを参考にしています。

おしゃれなファッションをしていると「この美容師さんなら任せられるだろう」と感じてもらいやすいため、集客率アップが期待できるでしょう。

美容師がファッションで気をつけるべきポイント

では、どのようなポイントに気をつけると良いのでしょうか。

ここでは、次の6つの要素を挙げます。

1. サロンのコンセプト・トレンド
2. 汚れの目立ちにくさ・洗いやすさ
3. 動きやすさ
4. 靴までこだわる
5. ヘアスタイル

それぞれ解説しますので、参考にしてみてください。

清潔感

まずは、どのような系統の服装であっても、清潔感があることが大切です。おしゃれでも汚れやシワがあったりすると、一気にだらしない印象を与えてしまいます。

洋服をこまめに洗濯することはもちろん、綺麗に保てるように意識したり、定期的にクリーニングに出したりすることが欠かせません。

着た時にチェックすべきポイントは、シワやシミ、毛玉、丈感などです。また、服装のほかにも髭のお手入れやメイクの濃さ、臭いなども気をつけましょう。

サロンのコンセプト・トレンド

続いて、サロンのコンセプトに合っているか、トレンドを取り入れているかなどもポイントです。

コンセプトの例としては、ナチュラル・エレガント・アンティーク・モードなど、さまざまなものがあります。サロンの雰囲気作りには従業員のファッションも重要な要素となるため、意識してみましょう。

また、コンセプトによっては、ダメージジーンズなどのカジュアルすぎる服装は悪印象を与えてしまう可能性もあるため注意が必要です。

汚れの目立ちにくさ・洗いやすさ

美容院で働いていると、どうしても水ハネや液剤の付着などで服が汚れてしまいがちです。仕方がないとはいえ、汚れた服装のままお客様の前に出るのは良いとはいえません。

そのため、汚れがついてしまっても目立ちにくい、黒やネイビーなどの服を選ぶと良いでしょう。

また、素材はポリエステル素材を選ぶことで汚れを落としやすいため、洗いやすさも重視して服を選ぶとお手入れが楽です。

動きやすさ

おしゃれなデザイン性も重要ですが、仕事で着る以上は動きやすさも考慮して選ぶ必要があります。

腕まくりしやすいトップスや、長時間履いていて疲れないパンツなどを選ぶと良いかもしれません。

また、立ち作業が基本になるため、ヒールやサンダルなどは足に負担を与えてしまいます。そのため、スニーカーやヒールが高くないパンプスを選ぶことがおすすめです。

そのほか、ミニスカートやショートパンツなどは、しゃがんだ時に下着が見えてしまう可能性もあるため、避けるべきといえます。

靴までこだわる

美容師は立ち仕事であるため、洋服だけでなく、靴までファッションの一部として見られることが多くなります。

そのため、先ほど挙げたように動きやすさを重視しつつ、服装のテイストに合わせて統一感のあるコーディネートを組むと良いでしょう。

ヘアスタイル

美容師は、ヘアスタイリングが仕事です。そのため、服装だけでなく、ヘアスタイルには特にこだわる必要があるでしょう。

アレンジのレパートリーが多ければお客様におしゃれな髪型を提案しやすいため、満足度向上に繋がるだけでなく、次回以降リピートしてもらえる可能性が高まるかもしれません。

美容師がファッション代を安く抑えるコツとは?

おしゃれなファッションを意識することは大切ですが、服だけにお金をかけるわけにはいかないため、できるだけ安く抑えたいと思う方も多いのではないでしょうか。

ここでは、ファッション代を抑えるコツとして、次の4つを紹介します。

1. ファストファッションを取り入れる 2. 古着を取り入れる 3. セールを活用する 4. 着回しできるアイテムを持つ

それぞれ確認しましょう。

ファストファッションを取り入れる

ファストファッションは、比較的安価で洋服を購入できます。代表的なのは、ユニクロやGU、H&Mなどです。

シーズンごとに新商品がリリースされるため、トレンドを押さえつつ、低コストでおしゃれなファッションスタイルを取り入れられるでしょう。

ファストファッションのみで構成すると安っぽく見えてしまう可能性もあるため、アクセサリーやスニーカーなどでワンポイントを加えたり、汚れやすいアイテムにファストファッションを取り入れたりすることもおすすめです。

インターネットからも購入できるため、忙しい美容師さんでもトータルコーディネートを作りやすいでしょう。

古着を取り入れる

古着の値段は安いものから高いものまでさまざまですが、定期的に古着屋さんをリサーチしていると、掘り出し物の可愛いアイテムを見つけられるかもしれません。

また、古着は一点もののレアアイテムが売られている場合もあるため、他の人と被らないスタイルを手に入れたい場合にもおすすめです。

そのほか、古着を手に入れる方法としては、フリマサイトで購入する方法や、先輩の美容師から譲ってもらう・交換するなどの方法があります。

セールを活用する

「とにかくお金をかけたくない」という場合は、定期的にお店で開催されるセールを活用し、そのシーズンの服をまとめて購入する方法もあります。一般的に、夏物のセールは7月ごろに、冬物のセールは1月ごろに開催されることが多くなっています。

人気商品はセールの対象外となっている場合もありますが、定価よりも安く買いたいという場合におすすめです。

着回しできるアイテムを持つ

トレンドに合わせて服を買っていると、1点ごとの値段を安く押さえられたとしても、結果的に出費が多くなってしまいかねません。そこで、トレンドの影響を受けにくい、着回しできるアイテムを持つことも方法の一つです。

ただし、毎日同じ服を着ていくわけにはいかないため、合わせやすいトップスやボトムスを揃え、ワンポイントアイテムで変化をつけると良いかもしれません。

また、派手すぎないアクセサリーを追加することで、センスが良いと感じてもらいやすくなるでしょう。

まとめ

今回は、美容師がファッションで気をつけるべきことや、安くコーディネートを揃えるコツなどを紹介しました。

接客業のなかでも特にお客様からの印象が大切になるため、清潔感をまず第一に、おしゃれなコーディネートを考えてみてください!

美容情報コラム